2025/10/13 11:37
みなさま、こんにちは。
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今月も入荷ラッシュです。
本日は、秋の旬を感じるジャケットをスタイリングを交えてご紹介します。

ポロラルフローレンのハウンドトゥースオーバーペインジャケット。

2釦、背総裏、センターベントとオーソドックスなディティールです。

よく見ると千鳥柄のブラウンに馴染む深いパープルの格子柄が入っています。
そして、サキソニー生地のアンコン仕立てなので、見た目以上に軽量で秋冬を通じて着用できる一着となっております。

ビジネスシーンでは、タイドアップ×グレースラックスのコーディネートでクリーンな正統派に。
小柄のハウンドトゥースなので他のアイテムも色を抑えると全体に馴染み、主張も控え目な印象となります。
ネクタイは、バーガンディやペインの色を拾った深いパープル系を合わせると顔映りの明るさと色の統一感が出ます。

オフィスカジュアルシーンでは、デニムシャツ+鳥柄ウールタイ+生成り色デニムできちんと程よくカジュアルなコーディネート。
品行方正なアメリカントラッドの定番的なスタイリングですね。
素材感あるジャケット生地なので、ウールタイとの相性も最適です。
パンツは、生成り色にすることで色のメリハリを弱めジャケットとの繋がりが生まれ、全体が軽快で柔らかな印象に纏まります。

最後は、カジュアルシーン。
こちらもそのままアメリカントラッドなウディ・アレンやダスティン・ホフマンのイメージ。
ナードでお行儀のよいアイビースタイルです。
トップスの柄×柄も大きさをズラして色を整えることで混雑することはありません。
ボトムスはブルーデニムやチノパン、カーゴパンツでも良いですがコーデュロイをチョイスして秋冬ウォーム感を演出しています。
シンプルな合わせですが、季節とトラッド感満載の大人の落ち着いたカジュアルスタイリングです。
ハウンドトゥース(千鳥格子)が細かな柄となっているので、奇抜さはなく合わせやすい一着です。紺、グレーの基本的なジャケットをお持ちでしたら、「次の一着」としておすすめなのが「ブラウンジャケット」です。
春夏ものも勿論良いのですが、やはり季節を連想させる秋冬の方がより魅力を惹きたててお召いただけるかと思います。
昨今、暖冬の影響でコートではなくウーリーなジャケットを着用して秋冬を長く過ごす方も増えています。
この他にも、飽きが来ずベーシックにコーディネーションできるトラッド/クラシックな上衣をご用意しております。
ぜひ、こちらもご覧くださいませ。
みなさまのご来店、ご利用をお待ちしております。
